2018.10.28(日) 14:30~16:30
笹野台地域ケアプラザ 2F 多目的ホール2 (相鉄線三ツ境駅 徒歩12分)
神奈川県横浜市旭区笹野台2-32-1
入場無料 予約不要
原 弥生 (歌)
渡辺 マリ (中世フィドル)
井上 樹 (ラバーブ)
第1部の30分ほど出演します。
第2部は日本歌曲、アメリカ民謡の演奏とビデオコンサート。
【プログラム】
第1部 ♪中世音楽散歩~700年前のヨーロッパ♪
Santa María, strela do día (CSM100) 聖母マリア、輝ける星よ
Como poden per sas culpas (CSM166) 脚が治癒した男の話
Al alba venid, buen amigo 夜明けに来て
Mout me fut grief / Robins m'aime / Portare
私の悲しみは深い/ロビンは私のことが好き/ポルターレ
Sancta Mater gratiae / Dou way, Robin 恵み深き聖母よ/ドゥ・ウェイ・ロビン
Mariam matrem virginem 乙女なる御母、マリア様
Sumer is icumen in 夏が来た
Durme hermoso hijico おやすみ、かわいい坊や
Fel Shara' Canet Betétmasha (Üzküdara) 彼女が通りかかったのさ(ウスクダラ)
第2部
♪ご一緒に ♪
ピアノ:難波歌代
野菊 曲)下總皖一 詞)石森延男
谷間のともしび アメリカ民謡
ソプラノ:秋山恵美子
コロラドの月 アメリカ民謡
おやすみなさい 美しい夢をみて 曲)中田 喜直 詞)江間章子
♪ビデオコンサート♪
モンテヴェルディ/歌劇「オルフェ」 より第一幕 冒頭
ジョルディ・サバール指揮
ル・コン セール・デ・ナシオン
モーツァルト/ピアノソナタ ヘ長調 K.332より 第一楽章
クリスティアン・ベザイデホウト (fp)
ドヴォルザーク/4つのロマンティックな小品 作品 75 第1番
スラヴ舞曲 作品 72 第2番
南 紫音 (vn)
江口 玲(pf)
0コメント